2012年05月05日

夏目友人帳 ニャンコ先生徳利&醤油さしGETです(^▽^)/

3・4日の人吉お城まつりで、夏目友人帳・ニャンコ先生の徳利(中身無し)、
醤油さし
(中身あり)が売り出されました。

人吉・球磨オリジナル、地域限定品って、やつですね。

夏目友人帳 ニャンコ先生徳利&醤油さしGETです(^▽^)/


まずはお祭りでの限定販売で、忙しい私に代わって、
朝9時前から並んで買って来てくれた父の友人のおじちゃんに
感謝ハート感謝です。

4パターンのニャンコ先生の絵柄ですo(^-^)o
夏目友人帳 ニャンコ先生徳利&醤油さしGETです(^▽^)/

夏目友人帳 ニャンコ先生徳利&醤油さしGETです(^▽^)/

夏目友人帳 ニャンコ先生徳利&醤油さしGETです(^▽^)/

夏目友人帳 ニャンコ先生徳利&醤油さしGETです(^▽^)/


醤油さしの柄も同じパターンです
夏目友人帳 ニャンコ先生徳利&醤油さしGETです(^▽^)/

夏目友人帳 ニャンコ先生徳利&醤油さしGETです(^▽^)/


醤油さしは3日で完売したようです(ё_ё)

今後人吉の契約店で販売を予定で、
通販は当面行わないらしい…

他にも数点オリジナル商品を申請中とか。

楽しみ(*^o^*)/

追記 6月3日

とっくり、醤油さし 再販売(^▽^)/

が… 即日完売で、入荷待ち状態みたいです。(≧ヘ≦)


yahooのオークションには、数点出てましたけど。

追記 8月11日
醤油さしは緑屋営業所 人吉市紺屋町44、
トックリは一期屋 人吉市新町15
人吉クラフトパーク石野公園 熊本県人吉市赤池原町1425-1
に置いてあると言う話です。
一度覗いて見られる価値ありです。

地元でもなかなか買えない状態が続いています。

出来れば、お客様にニャンコ先生とっくりで焼酎を出し、

醤油さしを各テーブルに置きたいという私の野望は叶えられないようです(;へ:)



同じカテゴリー(夏目友人帳)の記事画像
人吉花火大会2019 今年のポスターも素敵な夏目友人帳
劇場版 夏目友人帳~うつせみに結ぶ~ 舞台探訪人吉編
『劇場版 夏目友人帳~うつせみに結ぶ~』舞台探訪
夏目友人帳 伍 舞台探訪
夏目友人帳伍 第2話「悪戯な雨」の橋
夏目友人帳 伍 なぜ熊本で放送が無いの?(。>д<)
同じカテゴリー(夏目友人帳)の記事
 人吉花火大会2019 今年のポスターも素敵な夏目友人帳 (2019-08-11 10:59)
 劇場版 夏目友人帳~うつせみに結ぶ~ 舞台探訪人吉編 (2018-10-15 22:06)
 『劇場版 夏目友人帳~うつせみに結ぶ~』舞台探訪 (2018-10-12 19:55)
 夏目友人帳 伍 舞台探訪 (2017-02-20 13:05)
 夏目友人帳伍 第2話「悪戯な雨」の橋 (2016-10-20 20:21)
 夏目友人帳 伍 なぜ熊本で放送が無いの?(。>д<) (2016-10-16 23:13)

Posted by みゅう at 22:59│Comments(2)夏目友人帳
この記事へのコメント
はじめまして。お客さんがフラフラと車で2日間かけてそちらの街に行ったと連絡を受け、徳利と醤油さんの画像を求め検索していたらここにたどり着きました。いいですねぇ・・夏目の記事読ませていただきました。うらやましいです。いい街ですね。声優の井上さんがラジオでも髄分おっしゃってましたけど。どうですか。アニオタさん達の聖地巡礼もにぎわっているのですか。良いアニメの土台となった街・・とにかくうらやましいです。汗・・。又、によませてくださいね。
Posted by ますたー at 2012年08月08日 10:12
ありがとうございます。聖地巡礼にも数多く来られてるみたいです。うちにも来ていただいております。
醤油さしは緑屋営業所 人吉市紺屋町44、
トックリは一期屋 人吉市新町15に置いてあると言う話です。
又聖地シリーズやりますので、読んでみて下さい。
Posted by 肥前屋みゅう at 2012年08月08日 13:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。