2015年06月16日
今年の夏のお気に入り(^o^) へりーバッグ
エルメスのケリーバッグに対抗なのか?
畳のヘリで作ってあるからの語呂合わせでしょうけど~(^^;)))
巷で噂の「ヘリーバッグ」です\(^o^)/

友達へのプレゼント!なんとオーダーメイド出来るのです。
夏らしくオレンジに、織入りの濃いめのグレイを効かせた配色に。
普通のトートの形では面白くないので、途中を絞ってもらいました。
裏地も朱色の着物生地で!ポケットを両面に計五つ(^-^)v
これで何でも入る!!

私のはこちら
ピンクの小さ目バッグ

こちらも裏地にピンク

小さ目のトートバッグ

こちらも夏らしくオレンジとグリーン
母とお友達の分(⌒‐⌒) 色の配色を変えるだけでシックに!

これもオーダーメイド
倉敷のブランドが有名ですが、近頃はハンドメイドの本も出ています。
で、なんとあさぎり町にも作る人がいらっしゃたのです(゜ロ゜)
ふれあい温泉「温華乃遥」(おかのはる)、深田ふれあい市場 に販売されています。



あさぎり町の中丸商店の方が作られています。
生地を直接見てデザインを決めて!と、オーダーメイド出来ます。
とにかく丈夫で軽い(^o^)夏のお出かけに重宝しそうなバッグです☆
追記
私のSNSを見られた Yahooのお店から何故か私に販売取引のお電話が!! (゜ロ゜)
その後製作者のOさんと話されましたが、お一人で製作されているので、
出店までは無理みたいです。とても残念がってらっしゃいました。
でも、見てくれる人がいるんですね~(^-^)v
チャンスはどこにでもある!!(〃ω〃)
これからもいい作品作ってくださいませ☆
畳のヘリで作ってあるからの語呂合わせでしょうけど~(^^;)))
巷で噂の「ヘリーバッグ」です\(^o^)/
友達へのプレゼント!なんとオーダーメイド出来るのです。
夏らしくオレンジに、織入りの濃いめのグレイを効かせた配色に。
普通のトートの形では面白くないので、途中を絞ってもらいました。
裏地も朱色の着物生地で!ポケットを両面に計五つ(^-^)v
これで何でも入る!!
私のはこちら
ピンクの小さ目バッグ
こちらも裏地にピンク
小さ目のトートバッグ
こちらも夏らしくオレンジとグリーン
母とお友達の分(⌒‐⌒) 色の配色を変えるだけでシックに!
これもオーダーメイド
倉敷のブランドが有名ですが、近頃はハンドメイドの本も出ています。
で、なんとあさぎり町にも作る人がいらっしゃたのです(゜ロ゜)
ふれあい温泉「温華乃遥」(おかのはる)、深田ふれあい市場 に販売されています。
あさぎり町の中丸商店の方が作られています。
生地を直接見てデザインを決めて!と、オーダーメイド出来ます。
とにかく丈夫で軽い(^o^)夏のお出かけに重宝しそうなバッグです☆
追記
私のSNSを見られた Yahooのお店から何故か私に販売取引のお電話が!! (゜ロ゜)
その後製作者のOさんと話されましたが、お一人で製作されているので、
出店までは無理みたいです。とても残念がってらっしゃいました。
でも、見てくれる人がいるんですね~(^-^)v
チャンスはどこにでもある!!(〃ω〃)
これからもいい作品作ってくださいませ☆
2015年06月01日
花菖蒲が満開(^-^)v 天子の水公園
あさぎり町深田にある天子の水公園へ、菖蒲を見に行ってきました\(^o^)/
ここは景行天皇(ヤマトタケルのお父さん)が熊襲征討時、この地で休息しここから湧き出る水を飲んだことから
「天子(てんし)の水」と名づけられたそうな。
20種類以上、約3万株の菖蒲の花が梅雨前の太陽の下、鮮やかに咲きほこってます。

アジサイはまだ青が咲きはじめた位です。



色とりどりの菖蒲がすごくキレイ(⌒‐⌒)
日曜日にはお祭りが開催されます。

以前は人力車が出たりしてました。今年もあるといいですね☆
湧水の池にも錦鯉」が増えました!!

蛍も飛び交ってるらしいです。

明日から又天気は下り坂ですが・・・蕾もまだまだたくさんあったので、
今からが見頃です。あじさいもお祭りの頃には咲いてますね!!
ここは景行天皇(ヤマトタケルのお父さん)が熊襲征討時、この地で休息しここから湧き出る水を飲んだことから
「天子(てんし)の水」と名づけられたそうな。
20種類以上、約3万株の菖蒲の花が梅雨前の太陽の下、鮮やかに咲きほこってます。
アジサイはまだ青が咲きはじめた位です。
色とりどりの菖蒲がすごくキレイ(⌒‐⌒)
日曜日にはお祭りが開催されます。

以前は人力車が出たりしてました。今年もあるといいですね☆
湧水の池にも錦鯉」が増えました!!
蛍も飛び交ってるらしいです。
明日から又天気は下り坂ですが・・・蕾もまだまだたくさんあったので、
今からが見頃です。あじさいもお祭りの頃には咲いてますね!!