スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年06月24日

紫陽花 天子の水公園

梅雨の晴れ間に天子の水公園のアジサイを見に行って見ました。

六、七分咲きといったところでしょうかぬふりん


しばらく雨は降らないみたいなので、もうすぐ満開です。
アジサイロード

階段を下りて行く両側にアジサイが咲きほこります。




日本古来のガクアジサイ
西洋アジサイに比べると地味ですが、近頃こちらも人気みたいニヤリ

  
微妙に色目が違う所がいいですねエヘッ  


Posted by みゅう at 14:47Comments(1)球磨・人吉の観光案内

2011年06月19日

立ち寄り湯 古保山リゾート

雨降ってますね雨
ここ数日球磨・人吉は大雨洪水警報が出てましたけど・・・
幸いにもうちの近所には、被害は出ていないようです。

ネコのみゅうが外に散歩に行けなくて、少々ストレスが猫

春に行ってきた松橋の古保山リゾートを、紹介します温泉

女風呂の露天

涅槃像を見て、ゆっくり露天につかって癒されますねニヤリ
でもこの日は晴天だったので、紫外線がこわっ晴


こちらも女風呂の露天
気分はバリのリゾートホテルのプールですなぁ~カクテル

内湯にサウナ、パウダールームもとってもキレイにっこり
女性に嬉しい立ち寄り湯温泉
国道3号線から少し山の中に入ってるので、静かです。


大浴場入り口
家族風呂や特別室もあって、こちらは本当にリゾートホテルの部屋ですね音符
アジアンエステも完備。一人でゆっくり過ごすのにお奨めの温泉です。
レストランの料理も、絶品ラブ
ここは熊本市内の米乃屋の出店だそう。
かなりお奨めです。


甲佐町、城南町、松橋町までひろがっている御船層群
この地層郡は、うっそうとしたジャングルにおおわれて、
木の葉や実、果実をついばむ草食性の恐竜や、
それを襲う肉食性の恐竜が徘徊していたそう。
恐竜の化石が出ているそうです。

古保山リゾート
[ 所在地 ]
熊本県宇城市松橋町古保山字虎御前97-1
[ 交通アクセス ]
松橋ICより10分
電話0966-25-2206
大人500円、子供300円

  


2011年06月09日

花菖蒲 天子の水公園

あさぎり町の天子の水公園では、菖蒲の花が咲いてます。



日曜日には雨の中お祭りががありました。
昨年は「あさぎりのヨン様」が人力車を引いてたそうですけどにっこり
今年はどうだったのでしょう?


前日までも雨で、花びらもくたびれていたのが、残念でしたアウチ

その中でもキレイなのを写してみました。

池でははすの花も見頃です。

天子の水公園の由来

くまもと名水百選に選ばれた湧水です。
その昔、景行天皇が親征の折、ご愛飲になったとの言い伝えにちなんで名付けられました。


こんこんと湧き出ています。
冷たくて美味しい水です。  


Posted by みゅう at 11:40Comments(0)球磨・人吉の観光案内