スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年07月24日

夏目友人帳の舞台 人吉・球磨

アニメ 夏目友人帳が、人吉・球磨とタイアップするみたいですねUP

近頃息子に勧められて、ネットの動画で見始めたら
はまってしまいまして…ラブ

自分の知ってる場所が出てくるので、ついつい嬉しくなっちゃいます。
息子と二人であれこれ場所探ししてみました。

夏目が良く通る橋



人吉市中神地区の天狗橋
この橋、親戚の近くなので、子供の頃に渡った事があって、
見ながら「ワぁ~」って感じでした。
長閑な里山と田園風景がひろがってます。
以前は車も通ってたのですが、
新しい橋が出来たので、車両進入禁止の車止めが出来てます。

第1部第6話「 水底の燕」に出てくるふたつばダム


これはやっぱり市房ダムでしょうねグッド
数年前の少雨の時には、水没した村が姿を見せたそうです。

第7話の「子狐の帽子」は、棚田の風景や窯元があるところから、
球磨村だろうなと、思いましたが、
夏目たちの合宿所になっている学校は木造なので、
水上村の岩野小学校ではないかな?と、


校庭で遊んでいる夏目たちの後ろの校舎は、こんな感じではと、あはっ

人吉の花火大会のポスターになってます


こちらでは残念ながら、TV放送が無くてうるうる
動画を見ながら、気になる場所を又探しに行こうと思ってますニヤリ  


Posted by みゅう at 22:57Comments(0)夏目友人帳

2011年07月11日

ネコ 宅急便で!

暑いのに、はこにはいってぐっすりです猫



このまま、宅急便で送りたくなるくらい、
きれいに箱に収まってますラブ

かわいすぎ~うるうる


みゅうはこうやって、丸まって眠るのが大好きなのですが、
ピッピは仰向けで大の字になって寝てます。

まだみゅうが子猫の頃は、いつ襲われるかわからないので、
ピッピは仰向けに眠れない日々が続きましたがげんなり
さすがに近頃は、襲わなくなってきたので、
ピッピにも安眠の日々が戻ってきましたぬふりん  


Posted by みゅう at 21:21Comments(0)ねこ

2011年07月05日

あさぎり町豆乳料理試食会

あさぎり産の大豆で作る豆乳料理の試食会に、参加してきました。
熊日新聞4日付けで、私のインタビュー記事も載せてあったので、
blogに載せてみましたぬふりん



食べてる最中なので、タコみたいになってますけど・・・
(もう少しいい写りの無かったのかな~困ったな
私も豆乳はお豆腐屋さんから、いつも分けてもらい料理に使ってますので、
興味津々で、参加ですにっこり


福岡サンパレスの和食料理長の中牟田富仁氏の、豆乳料理食事

豆乳コロッケ(黒ゴマ、クリームチーズ味)

黒ゴマペーストのコロッケが、とっても豆乳と合って、美味エヘッ
クリームチーズ味は、もう少しクリーミーな方が良かったような。

サラダパスタとシーフードパスタ(クリームソース)

他に器はなかったんかい!!と、ツッコミ入れたくなりましたけど・・・・・・

サラダパスタのドレッシングは、絶品ラブ
あさぎり産の柚子を絞ったジュースに、豆乳、オリーブオイル、塩、砂糖、コショウで味付け。
柚子のさわやかさで、豆乳独特の風味が和らぎ、美味しいドレッシングになってました。

肉、魚、野菜と何にでも合うソースです。
かんきつ類なら、何でも大丈夫そうグッ

コーンクリームスープ

牛乳代わりに使うのが、一番手っ取り早い使い方。
最後に入れるのが、ポイントです。(煮すぎると、独特のくせが出るし、固まります)
カロリーや栄養面でも、豆乳を使ってほしい。

きなこかけ団子

団子を豆乳で練ってあります。
冷めても柔らかい。
あさぎり産のきなこは、軽い食感でいいデザートになってました。

地産地消の美味しい「あさぎり御前」が出来るといいですね。  


Posted by みゅう at 11:59Comments(0)ホテルのご案内 食事

2011年07月02日

ネコ スリッパ争奪戦

眠るときの定位置がいくつかあるのですが、
スリッパの上大好きですハート


どーんと寝転んでみたり、顔や手を突っ込んでみたり・・・(^-^ゞ
スリッパ、ペッタンコになってます(x_x)



新しいのを買ってきた日には、まずカミカミで始まり、
後ろ足ケリケリのキックの嵐ですひょえー
すぐにボロボロ・・・ガーン


眠ってるくせに、近づくとスリッパ取るな!とばかりに、にらんできますげんなり


スリッパ取り上げたら、カメラの紐に挑んできました猫  


Posted by みゅう at 00:01Comments(2)ねこ