スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年04月16日

春の山菜美味しいですよ(*^o^*)

春真っ盛りですね。

春といえば肥前屋に山菜があふれる季節ですo(^-^)o

暇を見つけては、山に行き山菜を取ってきます。

お客様のお食事に春の恵みをお届けです(^▽^)/

ワラビ 長さを揃えて整理し、灰汁を抜き料理します。

短くて柔らかいものはそのまま天ぷらです!



高級食材!タラの芽 これも天ぷらに!



イタドリ 油で炒めたり、天ぷらでいただきます(^^)




ほんのり苦味と香りが口いっぱいに広がって、大人の味です!
  


Posted by みゅう at 18:10Comments(0)ホテルのご案内 食事

2014年04月14日

満開の遠山桜 2014

今年も遠山桜を見に行ってきました(*^o^*)

すっかりあさぎり町の名物になってます。

土・日のお祭りは生憎の天気で・・・・残念(;へ:)でした。

今日はすっきり青空で、より一層遠山桜が山並みに映えておりました。







綺麗ですね。今年も桜花の手まりです!

ただ・・・

こちらが正面から

枝が少し折れてきたり、枝先に花が無くなってきているみたい(ё_ё)

こちらは三年前の遠山桜、丹精こめて世話をされているのでしょうが、やっぱり自然の理には勝てないなぁ~



来年はたくさんの綺麗な花が咲くといいですねo(^-^)o

特派員MASAから夜桜の写真をいただきました。

いいカメラで撮るとやっぱりいいですね(^^)











  
タグ :遠山桜


Posted by みゅう at 13:19Comments(0)球磨・人吉の観光案内

2014年04月09日

遠山桜開花情報

先日、NHK グレートトラバース~日本百名山 一筆書き踏破~で、屋久島から北海道利尻富士まで
ずべての百名山に登り、その間地上は徒歩で海の移動はカヤックを使って移動されている田中陽希さん
ご宿泊されて、なんと肥前屋でもロケが行われました(*^o^*)
BSプレミアムで5月から5回にわたって放送されます。

踏破ご成功をお祈りしております。頑張って下さいませo(^-^)o


ところで、あさぎり名物の遠山桜の季節がやってきました。

ただ今6~7分咲きと言うことです。(あさぎり町HPより)



4月6日~20日にかけて、遠山桜まつりが開催されます。

12日(土)・13日(日)が本祭りです。ただ・・・天気予報だと雨(;へ:)

来週が満開かな?青空の下での遠山桜を見に行くつもりです。


【ご注意ください】
遠山桜会場は、道が非常に狭く、混雑が予想されます。4月1日~4月30日にかけて、会場周辺が一方通行規制となりますのでご注意ください。
また、12日・13日の本祭りでは、車両規制も行われますので、須恵文化ホールよりシャトルバスをご利用ください。
  


Posted by みゅう at 14:03Comments(0)球磨・人吉の観光案内