スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2020年08月28日

新しいコロナ対策‼してお待ちしております

夜には猛暑の夏の終わりを告げる虫の声が聞こえてきました。

コロナ対策に「足踏み式消毒液ポンプスタンド」を設置しました。


手で押すタイプには抵抗があったので、私も肘で押して使っておりましたが、
これならきっとお客様にも安心して使ってもらえると思います(^○^)

玄関の空気清浄機はオゾン発生器を使っております!


病院でもオゾン発生器を導入されている所が増えているそうです。

玄関の飛沫防止柵もありますので、ご安心ください。


お部屋の掃除でもアルコール消毒をしっかりしております。

空気清浄機能を高める為に、エアコンの内部クリーニングしました。


まだまだコロナウィルスには悩まされそうですが、
できるだけ安心して過ごしていただけるように、努力してまいります(^-^)v  


Posted by みゅう at 17:51Comments(0)ホテルのご案内

2020年04月15日

コロナ対策(^○^) 仕切り板を付けました❕

球磨郡ではまだ感染者は出ておりませんが、
自粛ムードになっております。

肥前屋のフロントにも、仕切り板が付きました。






気持ちだけでも華やかに!
玄関に飾る花やお野菜も、周りの皆さんからの頂き物が多くて!

こんなご時世の時には、よけいに「肥前屋は周りの方に支えてもらってるなぁ~」と
しみじみ思います。

コロナの影響はとても大きいですが、めげずにお客様に気持ちよく泊っていただけるように、
これからも頑張っていきます❕  


Posted by みゅう at 18:19Comments(0)ホテルのご案内

2020年04月13日

コロナ対策!!してお待ちしています(=^ェ^=)

コロナ拡大・・・早く終息に向かうのを祈る毎日です。

球磨・人吉は桜の季節も終わり、新緑が美しい季節になってきました。

今日は市房や白髪岳に雪が積もって、冬に逆戻りですが(^o^;)

肥前屋でも換気、消毒、マスクといつも以上に気を付けて

お客様をお迎えしております。

手指の消毒薬が在庫少ないなぁ・・・(-""-;)と、困っていたら

なんと!!お客様から マスクと手指の消毒薬をいただきました(^○^)



本当に感謝、感謝です(^^♪

春になると肥前屋の朝食には必ずと言っていいほど((笑)山菜が登場します!




ワラビ、タラの芽のてんぷらや、煮物、柚子胡椒漬けなどお楽しみくださいませ(ノ´∀`*)

  


Posted by みゅう at 11:21Comments(0)ホテルのご案内

2015年08月25日

TKUのアナウンサー 寺田菜々海ちゃんカワイイ~(^-^)v

テレビ熊本のアナウンサー 寺田菜々海さんがご宿泊 ♪

お人形みたいにカワイイ~\(^o^)/ 顔 小っちゃい!!



心なしか鼻の下が伸びている・・・父と記念撮影☆
(実は彼女のファンなのです)
サインももらってご満悦(^-^)v

27日木曜日の「TKU みんなのニュース」(月~金  午後4時50分~午後7時)で、

隣の多良木町 超高齢化に直面する小さな集落「槻木(つきぎ)」地区が放送されます。

  


Posted by みゅう at 20:52Comments(0)ホテルのご案内

2015年02月17日

戦場カメラマン渡辺さんと女優の須藤理沙さんが来ました(*^o^*)

BSジャパン「聞き込み!ローカル線気まぐれ下車の旅」と言う番組で、
アポなしの宿泊だそうで!!

残念ながら(≧ヘ≦)肥前屋は今夜も満室なのです。

須藤理沙さん♪とっても綺麗でした。大阪に「ジェイル・ブレイカーズ見に行きました!」と、
話すと「あんな遠くまで?!」と、びっくりされてました(゜ロ゜;

凄く気さくで写真撮らせていただきました。


戦場カメラマンの渡辺さんはテレビのまんまでした。
  


Posted by みゅう at 17:07Comments(0)ホテルのご案内

2014年07月19日

夏仕様 西日対策

そろそろ梅雨明けしそうな天気です(ё_ё)

暑い暑い夏がやって来ます(;へ:)

人吉・球磨は盆地なので暑いです・・・

玄関に西陽があたるので、色々日除けを考えました。

今年は 暖簾 にしてみました。



夏らしく朝顔模様です(*^o^*)

駐車場のお知らせ

道路を挟んで真向かいに芝生の駐車場と、

右隣のアスファルトの駐車場をご利用下さい!



Aコープの駐車場ではありません。商工会契約駐車場ですので、こちらへお停めください。


ホテルの両隣には停めないで下さいm(_ _)m
  


Posted by みゅう at 21:56Comments(0)ホテルのご案内

2013年12月20日

大西結花ちゃんと記念撮影(*^o^*)

先月お泊りになった女優の大西結花ちゃんと、記念撮影o(^-^)o
やっと写真が送ってきたのでご披露!!



可愛かった~(^▽^)/  


Posted by みゅう at 20:38Comments(0)ホテルのご案内

2013年11月16日

大西由花さんのサインもらいました(*^o^*)

一緒に撮った写真は未だUPできないのですが、
とても気さくにサインして下さいましたo(^-^)o

朝食も「とても美味しい!」と、キレイに完食して下さいました。

色が白くてちょっとポッチャリしてて目がくりっとして、いい香りがする素敵な女性でした。
(うん?なんか男性目線になってないか?私・・・(ё_ё)



ぐっすり眠れたと気に入っていただいたのが、この毛布カバー

二重ガーゼになってるので、とっても暖かい!すぐれものです。

来年記事が掲載されたら写真載せてしまいます。  


Posted by みゅう at 22:47Comments(0)ホテルのご案内

2013年09月25日

ホテルのご案内(*^o^*)

オープン8日目を迎えます。
たくさんのお客様に来ていただきありがとうございましたm(_ _)m

客室のご案内です。

シングルルーム 3室 (禁煙室有り)

ゆっくりとくつろげるお部屋です。


ビジネスツインルーム 2室 (禁煙室有り) 



和室 2室  

1F の和室はバス無トイレ付、1Fの広めのお風呂を使っていただきます。

禁煙室はシングル1室、ツイン1室となっております。

料金案内 (平日)

シングル    食事なし 5,100円~/1名、 朝食付 6,100円~/1名


ツイン (2名使用時) 食事なし 4,900円~/1名、 朝食付 5,900円~/1名

和 室 (2名使用時) 食事なし 5,000円~/1名、 朝食付 6,000円~/1名


お支払いは現金、事前の振込となっております。

電話、メール tom@asagiri.jpで、どうぞ

☆バス、トイレ、冷暖房(個別空調)、冷蔵庫、ウォシュレツト、TV、
電気ポット、お茶セット、ベッドは羽毛布団仕様。

全室光高速インターネット対応、接続無料(PCはご持参下さい)

アメニティ フェイスタオル、バスタオル、浴足拭マット、浴衣、ハブラシ、髭剃り、
      ボディソープ、リンスインシャンプー、ドライヤー

一部禁煙ルーム、空気清浄機有り
ズボンプレッサー、電気スタンド(貸出)その他ご要望に応じます。

交通アクセス くまがわ鉄道あさぎり駅より徒歩1分、人吉ICより25分

駐車場有り  無料 予約不要

チェックイン  16:00~22:00(ご事情による遅延は対応いたします)
チェックアウト  10:00

受け付けは24時間業務ではございません。
玄関は午前0時には斡旋いたします。

総部屋数7室









  


Posted by みゅう at 22:07Comments(0)ホテルのご案内

2013年09月22日

オープンしました(^▽^)/ くまモンも応援に?!

18日にオープンして5日目を迎えました。
順調にお客様をお迎えしております(*^o^*)
が、・・・私が本格的に引っ越したのが17日!
オープン前日(ё_ё)まだ新しい家に慣れません。

やることなすこと、いつもの倍時間がかかっております(;へ:)


夜はこんな感じです。

シングル3室(バストイレ付)、ツイン2室(バストイレ付)、和室2室(2F和室バストイレ付)(1F和室はトイレのみ)
冷暖房、テレビ、冷蔵庫、無線ラン完備(PCはご持参下さい)
シングル素泊まり4,700円~(料金はお問い合わせ下さいTEL0966-45-0055)

お祝いのお花をたくさんいただきました。ありがとうございますm(_ _)m


で、昨日はくまモンもお祝いに駆けつけてくれました\(^ー^)/


なんて訳は無いですね…昨日は内の前の芝生広場で「あさぎり夜市」が開催

ゲスト出演のくまモンでした。すごく賑わってまして、子供連れのお客様達が大喜びしてくれました。

ただ今オープン記念の引き出物をお客様にプレゼントしております。


まだパンフレットやHPは出来上がっておりませんが、順次ご紹介していきます。
お客様に喜んでもらえるようにこれからも頑張ります!  


Posted by みゅう at 14:28Comments(0)ホテルのご案内

2013年09月06日

18日いよいよオープンいたします\(^ー^)/

やっと完成いたしました(*^o^*)

18日のオープンに向けて、ただ今準備にてんてこ舞いの毎日です。



洋室シングル3室、ビジネスツイン2室、和室2室(内1室のみバス無)
バス、トイレ、テレビ、冷蔵庫、無線ラン、冷暖房完備です(^▽^)/

皆様のお越しをお待ちしておりますm(_ _)m  


Posted by みゅう at 17:00Comments(0)ホテルのご案内

2013年06月05日

祝\(^ー^)/ 上棟式

梅雨の中休みの昨日、無事上棟式を迎えることが出来ました。

ご協力いただいた皆様 ありがとうございますm(_ _)m

棟木のテッペンに吹流しを上げました。


上棟飾りを上げまして


棟梁がお供えをして、柱に墨を入れます。


米、塩、魚を乗せた上に焼酎を注ぎます。球磨郡ですね~!やっぱり焼酎!


建物の四隅に餅をまいて建物を清めます。
本当はこの後ひとんぎ餅を撒くのですが、交通事情の関係で、ご近所や来て下さった方たちに
御餅やお菓子を配りました(^▽^)/

やっとここまで漕ぎ着けました。
毎日図面やカタログとニラメッコしながら
現場監督のように?(ё_ё)打ち合わせをしております。

秋の完成がまちどうしい~


  


Posted by みゅう at 11:54Comments(0)ホテルのご案内

2012年08月27日

サボテンの花 こよい一夜

おばが丹精込めて育てたサボテンの花が咲きました。



ご存知ですか?

サボテンの花は、一晩咲いてしぼんでしまいます(;へ:)

儚い花です。

だからこその透明感なのかもしれませんね。  


Posted by みゅう at 15:12Comments(2)ホテルのご案内

2012年03月30日

ギャラリー 肥前屋その2

昨日ご宿泊のお客様も写真が趣味ということで、
ブログで紹介した写真を見に来てくださいました(^▽^)/

撮られた写真をいただきましたので、ご披露しますニヤリ

福岡県の井村様の作品です音符

この季節にピッタリの美しい桜桜

甘木公園のライトアップされた夜桜桜


水面に映る桜の美しいこと


うきは市流川 桜並木と菜の花


石垣島の天然記念物 かんむりわし


ブログを見たお客様から声を掛けていただくと、
とても励みになりますにっこり
ありがとうございますハート



  


Posted by みゅう at 21:07Comments(0)ホテルのご案内

2012年03月25日

ギャラリー 肥前屋

お客様から送っていただいた写真を飾っていますが、
従兄弟の和明君も写真を持ってきてくれましたにっこり

早速飾りました。ギャラリー肥前屋も始めようかな?!なんて思ってます音符

近頃写真が趣味のようで、高額なレンズ持って
昨日今日と、近くの山や人吉をうろうろしました。
今日は夏目友人帳聖地探訪でしたねニヤリ
SL人吉も撮影してきました。
近日公開ハート

春らしい作品


「春うらら」


「花の蜜」
(この写真を飾ってます)

桃の花と目白の共演



かわせみ


私を見つめるかわせみ


アクアラインと夜の輝き

(この写真を飾ってます)


水面に映る星

和明君の弟 昌宣君の作品

ダンボーと滝  


Posted by みゅう at 21:15Comments(0)ホテルのご案内

2012年01月14日

電気式毛布のサービス始めました

寒いですねわー
人吉球磨は、最低温度が零度を下回る日が多くなってきました。
市房山も白髪岳の頂上も雪が積もってます。
風が冷たいですね…げんなり

余りにも寒いので、電気式毛布を使っていただくことにしました。
部屋は暖房で温まっていても、布団がヒンヤリではやっぱりね…
寒い夜にぬくぬくの布団に入る幸せハート

とても喜んでいただいていますにっこり

私も愛用中!!眠るときは消しちゃいますが。
何といっても私には、猫あんかが居ますからぬふりん
しかも2匹猫毎日ほんわかです。
でも…たまに重いアウチ

あさぎり駅のイルミネーションはこの冬も綺麗ですパチパチ
空気が澄んでいるので一際あざやかですUP
  


Posted by みゅう at 11:42Comments(0)ホテルのご案内

2011年04月28日

遠山桜の写真がお客様から送ってきました

先日満開の遠山桜桜の写真を撮りに来られたお客様から、
引き伸ばした写真が送られてきました。


青空の下満開の桜


夜間ライトアップされた桜

ありがとうございましたエヘッ
いいカメラで撮ると、やっぱり綺麗にっこり

食堂に飾らせていただきました。  


Posted by みゅう at 20:56Comments(0)ホテルのご案内

2011年03月22日

地デジ化 完了

東北地方太平洋沖地震について
3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震により、
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。

旅館の各部屋も、デジタルテレビになりました。

早く早くと思いながら、今になってしまって・・

これでゆっくりお客様にテレビを楽しんでもらえます。

インターネットの設備も、ただいま準備中です。
あさぎり町でも、光が使えるようになってます。
もう少しお待ち下さいませ。  


Posted by みゅう at 13:16Comments(0)ホテルのご案内

2010年12月14日

イルミネーション あさぎり駅

冬真っ盛りになってきました雪
明日はもっと寒くなりそうです。

あさぎり駅も恒例のイルミネーションが、飾られました。



今年の新作です。

息子が祖父母に「ハートここに座っておしゃべりしてくればハート」なんて言ってました。






残念ながら、あまり人通りの多い駅ではないので、
見る人もそんなにいないのです・・・困ったな

でも空気も澄んでいて、暗めなので、
とても綺麗なのですが。





駅前の戸髙商店さんも、イルミネーションの気合が入ってます。

  


Posted by みゅう at 20:53Comments(0)ホテルのご案内

2010年11月10日

旅館のご案内

我が家に帰ったように、ゆっくりおくつろぎ下さい。
小さな町の小さな旅館です。国道から少し離れてますので、
夜も静かです。ゆっくり休めます。
お仕事のお客様が多いので、食事はもちろん手作りの家庭料理です。
家族のように健康に気をつけて、お世話してます。
旅館自体は古いけど、女将と若女将の笑顔でおもてなし。

●一泊2食付   ¥6,300-
●一泊朝食付  ¥5,300-
●素泊       ¥4,500-    
(滞在のお客様は、ご相談ください)

チェックインPM 4:00 チェックアウトAM 10:00
春になると玄関は、花盛りです。

旅館外観

熊本県球磨郡あさぎり町免田東1493-4 肥前屋旅館
(あさぎり駅「旧免田駅」前通)
℡0966-45-0055  お電話お待ちしてます


  


Posted by みゅう at 15:33Comments(0)ホテルのご案内