スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2014年10月27日

TOKIO 福岡LIVE 行って来ましたo(^-^)o

TOKIO コンサートツアー「20th Anniversarey Live Tour HEART」

武道館前の地方公演ラスト 福岡サンパレスホール
立ち見もぎっしりの会場!

九州は福岡のみ!今年は息子君と参戦!親子そろって大ファンですハート


今年のトラックはJRAの宣伝を兼ねて?

相変わらず長瀬の自由な?歌詞、バンドのサウンドも最高!ドラムのリズムがガンガン身体に響き、
リーダーのギターが染み込んで行く!!
特に今年はマラソンしてたせいかリーダーの身体が締まっていてカッコよかった!



今年のパンフ
中身も充実!さすが20周年!

ラストの武道館はお偉いさんやらメディア入るから・・・と、下ネタ連発のMC

TOKIOカルトクイズでは、20年前の94年の長瀬を探せ!と、上半身ハダカの写真
リーダーと本人が当てて、高田社長からのプレゼント「レイコップ(うちも使ってマース)」
もらってメチャ喜んでました

今までの曲でリクエストが多かった曲で構成されたツアーで、懐かしい曲も一杯
デビュー曲の「LOVE YOU ONLY」は今の長瀬の声が味があっていいな(^^)


TOKIOの曲は元気をくれる曲が多くて、「頑張ろう!」って前向きになれる

「明日の事なんて、気にすんじゃねぇぞー!しまっていこうぜー!」と、太一
ぐっさんも太一も朝の番組何時もの様にこなしてる!私も今朝も頑張れました!

同じ曲で息子と二人涙ぐみ、「頑張ろうね!」って、声を掛け合う似た者親子です


来年こそは武道館行きたーい!!




  


Posted by みゅう at 20:09Comments(0)若女将?のつぶやき

2014年10月15日

お気に入り Eテレ 0655 2355

平日6時55分からの「0655」と言う5分間番組
『朝が来た!』 真心ブラザーズの歌で始まり


この中の犬と猫のうた!「わたし、犬、いぬ」「あたし ねこ」の女の子バージョン
と、「おれねこ」と「我輩は犬」が、ありまして。

男の子バージョンでは、飼い主紹介の歌詞が

こいつ うちのやつ音符
こいつ ご飯をくれる~
こいつ 遊んでくれる音符

と、メチャ上から目線(ё_ё)

でもその後に「おれねこだから こいつの言葉よく分からない~音符 
おれねこだけど こいつの気持ち なぜかよく分かる~音符

「我輩の願いはひとつ ずーとこの人と一緒に居られますように~音符

と、犬猫好きのハート わしづかみ(*^o^*)する歌です!
すっかり私のハートも掴まれて、録画して見ております\(^ー^)/

「おはよう・おやすみソング」では、デーモン閣下 木村 カエラ 中川 翔子 小泉今日子 芸人さん達 と、意外な人が歌ってます。

こちらのお気に入りは 『重箱の隅つつくの助』

こまかーい指摘が耳タコソングになってます(^^)

弟が二人居て、『気にしないの助音頭』もおススメ\(^ー^)/


ブラックマヨネーズの歌う『電車で化粧はやめなはれ』は大爆笑!間違いなし!

23時55分からの「2355」

細野晴臣氏の『2355氏、帰る』 きょうの終わりにほっとひといき。

1minute gallery 先鋭的ながらもハッとするパフォーマンスやアニメーション

「分からん・・・(ё_ё)」とつぶやきながら見てます


小泉今日子が歌う 『うちへ帰ろう』 のトビー
ちょっとしたトビーのつぶやきに癒されます(^^)

「ねこのうた」のDVDブックやおはよう・おやすみソングのCDも出ていたりする!

ぜひぜひ一度見てくださいませ~o(^-^)o

  


Posted by みゅう at 22:02Comments(0)若女将?のつぶやき

2014年10月06日

串かつ EVISU(えびす) に行って来ました(*^o^*)

市民劇場で芝居を見た後に、
串かつ EVISU(えびす)へ!

球磨川沿いの『一期屋』さんの2階です。


おしゃれな看板が白壁に浮かび上がってます。


10種盛りに好みの串揚げプラスで頼みました。

もちろん二度つけ禁止!
「キャベツがあったら、二度目のたれかけて食べられるんですけどね・・・」
と、心の声が漏れてしまいまして(ё_ё) 

で!!オマケのキャベツ をいただきました。
ありがとうございますm(_ _)m

たれはサラッとしてて、甘めです。美味しゅうございました\(^ー^)/


店内は古民家の落ち着いた内装

今回は小部屋に案内されました。

球磨川にかかる大橋がもやってて、幻想的

昔懐かしい木製窓枠に付いているネジ式の鍵 「ネジ締まり錠」と言うのですが、
現役で頑張ってました。


今日のパスタ 海鮮の和風ペペロンチーノ



〆はEVISUプリン

表面パリッとのなめらかなプリンでした。

レジ横には、これまた懐かしいダイヤル式の黒電話

受信のみだそうですが、使ってらっしゃるそうです。

とんかつ 串かつ EVISU(えびす)

熊本県人吉市新町15 2F(一期屋 2F)
TEL:0966-22-8000
営業時間 18:00~23:00(ラストオーダー22:30)
定休日:不定休