2010年03月24日
大野温泉センターで、ランチバイキング
車

レストランの入り口です。売店を通っていきます。早めに芦北特産のサラダ玉葱を確保

休日の物産館では、お目当ての物を早めに買っとかないと、無くなったりします。
レジで預かってくれるところが、ほとんどです。
ヘルシーランチバイキングをやってまして。なんと大人500円

煮しめ、白和え、
豆乳豆腐、野菜料理、
白ご飯、炊き込みご飯、
ポタージュ、けんちん汁、
デザート

漬物、サラダなど、
ヘルシー料理ばかりが並びます。
コーヒーも付いてるし、
コーヒーゼリーがおいしかった。
ちょっと足りない人には、
から揚げや魚料理、
揚げだし豆腐、
野菜のてんぷらが、300円。
ポタージュと炊き込みご飯をお代わりしたら、お腹いっぱいです。
ここを通って、温泉に向かいます。
お腹がこなれるまで、サウナにこもろっかなぁ。
歩いて、ヘルシー料理を食べて、温泉に入って、
今日はなんて、健康的な一日だ〜

芦北 大野温泉センター
大野温泉センター 食事処 (郷土料理 / 白石駅、球泉洞駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
山江温泉ホタルのマロンソフトクリーム
人吉 グリルかかし で美味しいランチ(=^ェ^=)
あさぎり町でランチ おかどめ幸福駅 黒豚キッチン
SLOW CAFEでサンドウィッチをテイクアウト!!
人吉の美味しいおまんじゅう 「宮」 福福まんじゅう
河津桜 熊本クラウンゴルフのランチ
人吉 グリルかかし で美味しいランチ(=^ェ^=)
あさぎり町でランチ おかどめ幸福駅 黒豚キッチン
SLOW CAFEでサンドウィッチをテイクアウト!!
人吉の美味しいおまんじゅう 「宮」 福福まんじゅう
河津桜 熊本クラウンゴルフのランチ
Posted by みゅう at 22:45│Comments(0)
│人吉・球磨食べ歩き ランチ