2011年02月23日
十兵衛の湯 えびの京町温泉
京町温泉へ降りてきました。
ここは、十兵衛うどん(うどん、そば、和食のお店)の立ち寄り湯になります。
源泉賭け流しということで、楽しみです。

露天風呂 冬なので庭の木も枯れてまして・・・
残念ながら風情は無いですね。
板塀の上は覗き防止でしょうか、植物をプリントした壁が・・・
でも、かけ流しはやっぱりいい(^o^)丿
泉質はナトリウム 炭酸水素塩・硫酸塩泉(低張性中性高温泉)
源泉賭け流しですが、塩素が投入されているため飲泉は不可とのこと。
神経痛や筋肉痛、関節痛、五十肩といった様々な症状に効果があるとか。
お湯はさっぱりとした感じでが、とても気持ちよかったです
檜作りの内湯と、露天風呂、
(内湯は蒸気がすごくて、写真撮影ならず)
蒸し風呂は、
床に敷き詰めた
天然鉱石トルマリンによる
マイナスイオン効果あり。
でも・・・
すのこ状の椅子の下からの
蒸気が熱い

温泉外観 平日だったので、ゆっくり入れました。
駐車場にある 足湯 誰でも無料で利用できます。
食事処 十兵衛うどん 手頃な値段で美味しいですよ

営業時間 7:00~23:00
料金
大人 400円
中学生 250円
4才~小学生 200円
4才未満 無料
宮崎県えびの市大字向江212-1
電話:0984-37-2799
料金
大人 400円
中学生 250円
4才~小学生 200円
4才未満 無料
宮崎県えびの市大字向江212-1
電話:0984-37-2799
Posted by みゅう at 13:27│Comments(0)