2010年07月22日

九重 夢つり橋 日帰りバスツアー

日帰りバスツアーは、湯布院散策の後、九重 夢つり橋へ

由布院を出発すると、又雨が雨・・・わー
でも、やっぱり晴れました。晴空気が澄んでるので、日差しがつよ~い!
ここは、日傘はおろか、雨の日でも傘は使用出来ないとのこと。
カッパが売ってありました。良かった、晴れてぬふりん
九重 夢つり橋 日帰りバスツアー
標高 777m  高さ 173m 長さ 390m です。
渡っていると、風と通行人の振動で、まぁ~揺れる~ひょえー高所恐怖症ではないのですが、
海の上にいるみたいで、船酔いしそうな気が・・・困ったな
高所恐怖症の人は、かなりきついですね。

橋の右側には、滝が二つ。虹がかかってたりして、絶景ですよ。
九重 夢つり橋 日帰りバスツアー九重 夢つり橋 日帰りバスツアー

橋から下を眺めると、地上は遥か彼方・・・
九重 夢つり橋 日帰りバスツアー
高所恐怖症ではないけれど、こんなに揺れてるし・・・でも楽しいにっこり

九重 夢つり橋 日帰りバスツアー
今日二つ目の虹チョキな~んかLUCKY音符

売店天空館2号店で、MIXソフトクリーム(ブルベリーとミルク)、
九重“夢”バーガーを買いまして、
おやつタイムです。おいしかった。
夢バーガーはすごいボリュームで、おちょぼ口の私としましては、
「周りの目なんか気にしないわ」と、必死でかぶりつきました。あごが痛い・・・困ったな

バスで帰路へ。さすがに三連休・・熊本ICまで三時間かかりガーンキムチ屋さんにも寄れず・・
それでも予定時間2時間オーバーピッピ
でも、バスツアーのいい所は寝ていたら着くというところです。
楽だよなぁ~
運転手さん、お疲れ様でした。



Posted by みゅう at 20:27│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。