2010年04月08日
旅館の案内 春の旬
この季節、春の山菜が食卓をにぎわせてくれます。フキノトウに始まり、ダラの芽、つくし
ワラビ、クレソン、タケノコと、山の幸の料理に舌つづみです。
両親がとにかく、山にワラビを採りに行くのが好きで、週に1〜2度参ります。
今日の収穫がこちら。
直径80cm位の籠に山積みです。
これを灰汁抜きして料理します。
小さいものは、そのままテンプラにします。
皆さん珍しがられますが、これが一番おいしい
定番のお煮しめ、辛子漬け、ワサビ漬け、
三杯酢、味噌汁などなど。
色々な料理になります。
大量に採ってくるので、ご近所におすそ分けします。
クレソンとイタリアンパセリです。
人吉のおばの家の敷地には、湧き水があり、たくさんのハーブが植えてありますので、
ちょこちょこもらいに行きます。クレソンを、酢味噌で食べるのが私流。
もちろん、手作りです。お酢ではなく、ドレッシングを使います。これがとってもおいしい

新しいコロナ対策‼してお待ちしております
コロナ対策(^○^) 仕切り板を付けました❕
コロナ対策!!してお待ちしています(=^ェ^=)
TKUのアナウンサー 寺田菜々海ちゃんカワイイ~(^-^)v
戦場カメラマン渡辺さんと女優の須藤理沙さんが来ました(*^o^*)
夏仕様 西日対策
コロナ対策(^○^) 仕切り板を付けました❕
コロナ対策!!してお待ちしています(=^ェ^=)
TKUのアナウンサー 寺田菜々海ちゃんカワイイ~(^-^)v
戦場カメラマン渡辺さんと女優の須藤理沙さんが来ました(*^o^*)
夏仕様 西日対策
Posted by みゅう at 14:22│Comments(0)
│ホテルのご案内