くまモン in 人吉球磨は、ひなまつりオープニングセレモニー

みゅう

2013年02月01日 14:06

2月1日から「人吉球磨は、ひなまつり」が始まります。

毎年この時期はひなまつりを見に来られるお客様をお迎えしますが、
今年は建て替えのため休業になりますので、残念です(;へ:)

今年は「人形寺」で有名な相良村柳瀬の専徳寺さんが2年ぶりに公開です。
(3000体の雛人形は圧巻!ちょっと怖いですが…)

奥宮崎の西米良村、西都市、綾町とも連携し、約100カ所でひな祭りのイベントがあります。

1日に、JR人吉駅前でオープニングセレモニーがありました。
雨でしたけど(;へ:)

くまモン、ヒットくん(人吉市)、いつきちゃん(五木村)、錦太郎(錦町)、球磨太郎(球磨村)、
宮崎県からカリコボーズ(西米良村)、ニニギくん(西都市)、もりりん(綾町)のゆるキャラが出演。


くまモンのお内裏様といつきちゃんのお雛様
女性キャラはいつきちゃんだけなので、人吉・球磨のイベントではいつもペアです。
ちなみに五木村でのバンジージャンプでは、くまモン、いつきちゃん飛んでます(^▽^)/
くまモンは全国で7体あるらしく、専門の方が入っているらしいのですが、
いつきちゃんはきっと五木村役場の職員さんだと思います。
あのきぐるみを着てバンジーにいどんだ役場職員さんはすごい\(*^o^*)/

追記
バンジーの時はいつきちゃんの中にも専門の方が入られていたとか(ё_ё)
情報いただきました。ありがとうございますm(_ _)m

ちょっとがっかり・・・


ここではお利口さんなくまモンでした。
夕方のTKUの番組では、コンビのオガッチと鍛冶屋町へ。
そこでは相変わらずのやんちゃくまモンで、あちこちぶつかって
オガッチに怒られておりました。
あのやんちゃなくまモンが愛おしい\(^ー^)/


ゆるキャラ雛


左から錦太郎、球磨太郎、ヒットくん
実は球磨太郎君お気に入りです\(^ー^)/


右からカリコボーズ、ニニギくん、もりりん

3月3日には「女性限定温泉入浴100円の日」で、温泉に入れます。
球磨川遊覧船「梅花の渡し」やくま川鉄道の「カフェトレイン」も運行します。

早春の一時を人吉・球磨でお楽しみ下さいo(^-^)o

ただ今引越しの真っ最中です。
2月3日の朝お客様をお見送りして、92年の肥前屋旅館が終わります。
先日は東京からわざわざ泊まりに来ていただいたお客様をお迎えしました。
ありがとうございましたm(_ _)m


関連記事