相良三十三観音めぐり

みゅう

2012年09月12日 14:13


残暑は続いてますが、朝晩は涼しくなり秋茜が飛び交い、
コスモスも蕾をつけ始めました。

お彼岸も近くなり、球磨人吉に「相良三十三観音めぐり」の季節の到来です。

秋と春のお彼岸には、すべての観音堂が一斉開帳されます。

秋のお彼岸は9月19日(水)から25日(火)までの1週間開催予定です。
各観音堂では土地の方々が温かいおもてなしをして下さいます。

是非、秋の相良路をお楽しみください。

三十二番札所 新宮寺 六観音


紅葉の季節にはこんなに綺麗なお寺です。

四番札所 三日原観音



十二番札所 合戦嶺観音



相良三十三観音めぐりウォーキング大会


9月23日(日)に『相良三十三観音めぐりウォーキング大会』 が行われます。
人吉発着の下球磨コース、湯前町発着上球磨の2コース。
観音堂を4,5箇所めぐる、約11kのコース。

参加費は500円(記念品、温泉入浴券付)
申込・問い合わせ先

人吉球磨広域行政組合企画課
  0966-22-8558
  

関連記事